

講座ラインナップ
科目 | 講座名 | 授業回数 | 講座概要 |
---|---|---|---|
英 語 | 長文読解演習(国公立大編) | 10回 | 全訳を超えた情報処理で長文を楽しく得意分野にします。 |
長文読解演習(難関私大編) | 10回 | 短期集中で“超”長文の読解・攻略法を伝授し、伸び悩んでいる読解力を一気に難関大合格圏へと引き上げます。 | |
長文読解演習(中堅私大編) | 10回 | 本講座を受講すれば、「内容一致問題」が得意になる。文構造を押さえながら、素早く解く為の実力を培います。 | |
英作文演習(難関大編) | 5回 | 難関大学頻出の英作文問題を、出題傾向別に演習します。 | |
英作文演習(必修編) | 10回 | 英作文攻略の必須テクニックを伝授!英作文を必要とする全ての受験生必修の講座です。 | |
文法総合演習 | 5回 | 入試頻出単元の文法知識総まとめと、実践演習による得点力アップを行います。 | |
入試直前!10点UP S級英語 | 5回 | 合格を左右する読解・記述問題にもうひと押し! 短期5回の決戦講座です。 | |
入試直前!10点UP A級英語 | 5回 | 合格を左右する読解問題にもうひと押し! 短期5回の決戦講座です。 | |
入試直前!10点UP 基礎英語 | 5回 | 合格を左右する読解問題にもうひと押し! 短期5回の決戦講座です。 | |
頻出英文法ファイナルチェック | 5回 | 「入試前にこれだけ数をこなせば、英文法問題に死角なし」と実感できる、密度の高い英文法総復習講座です。 | |
日東駒専英語ファイナルチェック | 5回 | 文法問題から長文問題まで、関東中堅私立大学の出題傾向を分析。時間内に確実に解答を導き出す解法を伝授します。 | |
産近甲龍英語ファイナルチェック | 5回 | 文法問題から長文問題まで、関西中堅私立大学の出題傾向を徹底分析。「素早く、正確に」正解を導き出す解法を伝授します。 | |
数 学 | 数学小問点取りトレーニング | 5回 | 数学小問の「マーク式の時短解答術」から「記述答案のまとめ方」まで、“最適解法”を伝授します。 |
光速の解法シリーズ 数ⅠA | 5回 | 国公立大2次・私大一般入試レベルの記述問題で、短時間で答案を作成する方法を習得します。 | |
光速の解法シリーズ 数ⅡB・C | 5回 | 国公立大2次・私大一般入試レベルの記述問題で、短時間で答案を作成する方法を習得します。 | |
光速の解法シリーズ 数ⅢC | 5回 | 国公立大2次・私大一般入試レベルの記述問題で、短時間で答案を作成する方法を習得します。 | |
国公立2次対策/数ⅠA・ⅡB・C | 10回 | 国公立大の入試問題を解くために必要な考え方のポイントから解答を導く実践力まで養います。 | |
国公立2次対策/数ⅢC | 10回 | 国公立大の入試問題を解くために必要な考え方のポイントから解答を導く実践力まで養います。 | |
MARCH・理系単科大/数ⅠA・ⅡB・C | 5回 | 東京理科大をはじめとする理系単科大学やMARCH特有の出題形式に慣れ、時間内に効率よく解答する方法を伝授します。 | |
MARCH・理系単科大/数ⅢC | 5回 | 東京理科大をはじめとする理系単科大学やMARCH特有の出題形式に慣れ、時間内に効率よく解答する方法を伝授します。 | |
日東駒専数ⅠA・ⅡB・Cファイナルチェック | 5回 | 日東駒専、その他関東中堅私立大学の過去問を徹底分析。「素早く、正確に」正解を導き出す解法を伝授します。 | |
産近甲龍数ⅠA・ⅡB・Cファイナルチェック | 5回 | 産近甲龍、その他関西中堅私立大学の過去問を徹底分析。「素早く、正確に」正解を導き出す解法を伝授します。 | |
頻出数ⅢCファイナルチェック | 5回 | 数ⅢCの「基礎事項」を振り返りつつ、頻出単元の総チェックを行います。 | |
国 語 | 入試現代文ファイナルチェック(論理国語) | 5回 | 国公立・私立いずれも共通して出題される論説文・評論文の攻略法を宗 慶二が徹底教授! |
入試直前!10点UP 記述現代文 | 5回 | 合否を左右する入試直前のもうひと押し! 短期5回の決戦講座です。 | |
入試直前!10点UP 私大現代文 | 5回 | 合否を左右する入試直前のもうひと押し! 短期5回の決戦講座です。 | |
入試直前!10点UP 私大古文 | 5回 | 合否を左右する入試直前のもうひと押し! 短期5回の決戦講座です。 | |
理 科 | 国公立2次対策/物理 | 10回 | 頻出問題に焦点を当てた短期集中得点力アップ講座です。 |
国公立2次対策/化学[小川] | 10回 | 2次試験に向けたポイントを全10回で総整理する講座です。 | |
国公立2次対策/生物 | 10回 | 重要事項の確認と頻出問題の解説で、偏差値アップを図ります。 | |
頻出物理ファイナルチェック | 5回 | 「公式」や「定理」を確認しながら、演習問題を繰り返し、入試本番の得点アップに結び付けます。 | |
頻出化学ファイナルチェック | 5回 | 制限時間内に答案を論理的かつ端的にまとめ、解答する力を伝授します。 | |
頻出生物ファイナルチェック | 5回 | 重要事項を総復習しながら、演習問題でその知識をもとにした解答技術を養います。 | |
歴 史 | 頻出日本史ファイナルチェック | 5回 | 中堅~上位私大の過去問を徹底分析。頻出問題のピンポイント演習を行い、日本史を「点取り科目」に変えていきます。 |
頻出世界史ファイナルチェック | 5回 | 世界史受験にあたって合格を確固なものとする頻出テーマを、過去問演習を通しながら整理していきます。 |
\講座詳細のご確認や、視聴希望の方はコチラから/
講座詳細のご確認や、
\視聴希望の方はコチラから/