loading

大学受験対策講座

講座ラインナップ

科目講座名授業回数講座概要
英 語トップレベル英語36回英文解釈・長文読解への対応が中心。難関大学頻出の英作文も扱います。
入試実践英語(S級)[松本]36回長文読解演習を中心に、文法事項の総まとめと英作文演習を含めた総合問題の対策を行います。
入試実践英語(S級)[山本]36回長文読解への対応を中心に、文法・英作問題への対応もバランスよく行います。
入試実践英語(A級)[河本]36回文法事項の総整理を行い、夏・冬には、英文解釈・長文読解・英作文も扱います。
入試実践英語(A級)[宮塚]36回文字通りの入試実践講座。各回で「文法→読解問題」の対策を行います。
基礎完成英語[冨岡]36回文法事項の総整理が中心。夏・冬には、英文解釈・長文読解も扱います。
基礎完成英語[山本]36回文法事項の総整理が中心。後期・冬期には、英文解釈・長文読解も扱います
即効!入試語い力の処方箋 ~ The Prescription ~5回入試で差が出るポイント、長文読解の攻略法を伝授します。
英語長文読解マラソン vol.1・vol.210回入試に直結する語い(単語・イディオム)のまとめを行い、実践力の底上げを図ります。
入試英単語攻略マニュアル4回英単語は覚えるコツがあります。受験勉強の基礎「英単語学習」を効率よく行うポイントを整理します。
数 学ハイレベル数IA・IIB・C11回超難関大特有の問題を厳選し、合格答案を完成させます。
トップレベル数IA・IIB・C36回難関大の質の高い良問を通して、入試実践力を養います。
入試実践数IA・IIB・C (S級)36回国公立2次試験や上位私大レベルの一般選抜で確実に得点を
取るための、ミスをしない答案作成法を伝授します。
共通テストレベル数IA16回共通テストで得点するために入試基礎力の養成と実践力を養います。
共通テストレベル数IIB・C16回共通テストで得点するために入試基礎力の養成と実践力を養います。
入試実践数IA・IIB・C(A級)36回高校数学の入試基礎力の完成と、標準レベルの入試問題を解くための実践力を養成します。
基礎完成数IA・IIB・C36回入試数学に必要となる最も基本的な教科知識の習得と、応用問題が解ける実践力を養います。
パワーアップ数学C11回「複素数平面」「平面上の曲線」の精選された重要問題を、わかりやすい解説で攻略します。
ボトムアップ数学C5回「複素数平面」「平面上の曲線」の範囲の入試基礎力をマスターし、得点源へとつなげる講座です。
ハイレベル数学ⅢC11回難度の高い問題でも、あらゆる側面から思考し、解答できる技術を伝授します。
パワーアップ数学Ⅲ22回数学Ⅲの精選された重要問題の解法と答案作成方法を、
わかりやすく解説します。
ボトムアップ数学Ⅲ31回数学Ⅲの入試基礎力をマスターし、得点源へとつなげる講座です。
国 語記述現代文攻略マニュアル4回記述現代文の受験対策において、最初に知っておくべき学習ポイントを集めた講座です。
ハイレベル記述国語26回伝説の講師「田村秀行」が、現代文・古文・漢文の入試問題を明快に解き明かします。
パワーアップ現代文36回難問と言われる問題も、「能谷理論」の前では標準問題に様変わりします。
ボトムアップ現代文[能谷]36回現代文のスペシャリスト「能谷理論」で“読解のルール”をしっかり習得させます。 
ボトムアップ現代文[青木]36回中堅国公立大・中堅私大レベルの問題をわかりやすく解説していきます。
共通テストレベル現代文11回共通テストを見据えた読解の基礎と、確実に正解を導く「大まかスピード読み」 「緻密に分析解き」のコツを解説します。
パワーアップ古文26回国公立大2次・難関私大一般選抜それぞれの出題傾向を踏まえ、難解な文章の読み解き方と得点の取れる答案の書き方を習得します。
ボトムアップ古文[青木]36回曖昧になりやすい古文の基礎知識を確実に身につけ、入試問題に対応できる読解力を養います。
ボトムアップ古文[小山]36回前期では文法事項の確認を、後期では長文問題への対応を行います。
共通テストレベル古文11回共通テストで点を落とせない人のために! 共通テストを見据えた重要単語と文法事項の総整理を一気に行います。
総合型選抜対策 vol.1・vol.2・vol.3全15回総合型選抜の事前準備から面接まで、それぞれの段階で必要となる「考え方」「姿勢」をマスターします。
学校推薦型選抜対策 vol.1・vol.2全10回「合格」の2文字にこだわった、学校推薦型選抜用の実践講座です。
ゼロから始める添削小論文5回小論文の構成や書き方をゼロから完全にマスターする講座です。
基礎小論文[能谷]5回「意見のまとめ方」や「文章をどのように書けば良いか」がわかる講座です。
実践小論文(文系編)5回国公立大2次選抜・私立大一般選抜向けの小論文入試対策講座です。
実践小論文(理系編)5回合格答案を作成するための知識を整理し、実践力を養う講座です。
実践小論文(医療系編)5回「医療系」の大学・学科へ進むための素養を高め、小論文にアウトプットする表現力を伝授します。
理 科パワーアップ物理36回質の高い良問で、難関大・上位大の入試問題攻略を図ります。
ボトムアップ物理36回基本事項をしっかり押さえ、入試問題に対応できる力を養います。
共通テストレベル物理基礎11回短期間で物理基礎の総まとめをしたい人の為の講座です。
パワーアップ化学36回難関大・上位大レベルの入試問題で求められる深い教科知識の習得と、思考力・応用力を養成します。
ボトムアップ化学36回基礎的な知識を使用し、入試問題に対応できる思考力を養います。
共通テストレベル化学基礎11回短期間で化学基礎の総まとめをしたい人のための講座です。
パワーアップ生物36回難関大・上位大入試に頻出の考察問題、計算問題に対応できる実践力を養います。
ボトムアップ生物36回基本問題を確実に得点できる入試対応力の養成を図ります。
共通テストレベル生物基礎11回短期間で生物基礎の総まとめをしたい人のための講座です。
共通テストレベル地学基礎11回短期間で地学基礎の総まとめをしたい人のための講座です。
地 歴
公 民
日本史探究 vol.1・vol.2全40回日本史の通史を網羅。様々なエピソードを織り混ぜ、暗記科目に終わらせない日本史の授業を展開します。
ビジュアル日本史探究36回写真や史料などビジュアルを使って、日本史の流れと頻出事項を確実に押さえます。
ビジュアル日本史探究(文化史 vol.1・vol.2)全10回カリスマ日本史講師『福山浩麿』が、視覚で文化史の総整理をする講座です。
世界史探究[澤田]36回入試世界史(通史)を300枚の板書と確認問題で完全に攻略します。
世界史探究(文化史 vol.1・vol.2)10回澤田オリジナルの「板書カード」と確認問題で、文化史を徹底攻略します。
世界史劇場(テーマ史/全3講座)全15回全ページカラーの地図とイラスト満載のテキストを使い、世界史の革命児「神野正史」が、頻出テーマ史を深く掘り下げます。
共通テストレベル地理(総合・探究)16回図表や統計資料の読み取り問題の対策を中心に、基礎事項の総まとめと問題演習を行います。
共通テストレベル地理探究(地誌編)5回地理探究の地誌部分について問題演習を中心に基礎事項の確認と入試に対応する応用力を養います。
共通テストレベル公共・政治経済20回教科知識を総整理し、問題演習を通して実践力を培います。共通テストで「戦う力」を養成します。
共通テストレベル公共・倫理31回教科知識を総整理し、問題演習を通して実践力を培います。共通テストで「戦う力」を養成します。

\講座詳細のご確認や、視聴希望の方はコチラから/

講座詳細のご確認や、
視聴希望の方はコチラから

お近くの教室を検索